|
||||||||||||||||||
FAQ |
||||||||||||||||||
目次
FAQ詳細 シニアビューについてカラーユニバーサルデザインとはなんですか?より多くの人にわかりやすい配色を使うことにより、情報を速く正確に伝えようとするデザインのことです。色覚異常、加齢、眼疾患等への対応があります。本メガネは高齢者が感じる見えにくさや見やすさを若年者が体験することで、カラーユニバーサルデザインを支援するものです。 このメガネはどういうものですか?高齢者の水晶体の加齢変化を、若年者が体験できるメガネです。32歳前後の若年者が本メガネを装着すると、擬似的に75歳の水晶体でモノを見ることになります。高齢者が感じる見えにくさや見やすさ(高齢者の視認性)を体験するものです。 どのような場面で使えますか?高齢者対応製品の開発・評価などにお使いいただけます。メガネをかけた状態とはずした状態で、見やすくなるように色設計すれば、高齢者と若年者の両者に見やすいデザインとなります。 若年者の年齢が20歳以上48歳以下にあてはまらないのですが…正確ではありませんが、おおよその年齢は計算式から求めることができます。 例:使用される方の年齢が55歳の場合。0.3 x 55 + 66 = 82.5 ⇒高齢者年齢 82歳 どのように開発したのですか?岡嶋克典教授(横浜国立大学)が、水晶体加齢モデル(Two-Factorモデル)に基づき、フィルタの分光特性を理論設計しました。 その理論設計を、イオンビームアシスト蒸着によって光学フィルタとして実現しました(弊社)。ガラスレンズ上にナノレベルで制御された光学薄膜を積層しており、理論設計を忠実に再現しています。 作製した光学フィルタは、視力矯正用メガネの上からでも装着できるよう専用オーバーフレームに装着しました。 一般的な黄色メガネとどこが違うのですか?黄色く染色された、いわゆる黄色メガネは、染料の特性により青色光が吸収されてしまいほとんど透過しませんが、実際の水晶体ではそのようなことはありません。 本フィルタは実際の水晶体の分光特性を理論的に計算し、真空蒸着技術により高い精度で光学フィルタ化しています。そのため高齢者の水晶体の黄変を忠実に再現したものといえます。 高齢者の視覚が体験できるのですか?高齢者の視覚は様々な要因から影響を受けます。本メガネは高齢者の水晶体分光透過率を模擬するものです。より総合的な高齢者シミュレーションを行うためには、老人性縮瞳(年齢とともに瞳孔径が小さくなる加齢効果)や光学的散乱(不快グレア)も考慮する必要があるでしょうし、神経系の色の恒常機能により色の見えは黄変化していないとも言われています。しかしながらこれまでの研究結果等から、視認性や応答時間特性における実効輝度ベースの評価に対しては理論的にも有効なツールとして活用可能です。 着用したほうがかえって見やすいと感じるのですが…?見やすくなる配色が実際に存在します。 また、短波長光の多い明るい環境では、装着するとグレアが減少して見えやすくなることもあります。(いわゆるサングラスの効果と同じものです。) ご購入に関するご質問商品を購入する前に、見積書等の書類が欲しいのですが。まず、お問合せフォームからお申込み下さい。そこに必要書類をお書き下さい。折り返し、ご連絡差し上げます。官公庁・学校の方は、「官公庁・学校の方へのご案内」ページもご参照ください。 領収書(領収証)の発行はできますか。領収書(領収証)の発行は可能です。ご注文の際に備考(連絡事項欄)に発行希望の旨をご記入ください。ただし、商品代引をご希望される場合は、弊社指定のヤマトコレクトサービス株式会社が発行する領収証のみとなりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。 お支払について代金は前払いとなっております。商品代引、銀行振込(前払い)のいずれかをお選びください。 商品代引 商品と同時に料金お支払いを済ませることができるのでとても便利です。
銀行振込(前払い)
送料について
お届けについてヤマト運輸での配達になります。 返品について商品到着後7日以内に「お問合せフォーム」にてご連絡ください。 |
||||||||||||||||||