|
|||||
News No.2 |
|||||
2007年6月〜7月[2007.07.31] 日本視覚学会2007夏季大会終了 多数のご来場ありがとうございました日本視覚学会2007夏季大会が終了しました。ご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。 さすが視覚の専門家が集まる学会だけあり、専門的な質問が多く寄せられました。学会発表の質疑応答のような状態でしたが、どなたも好感触で、大変勉強になると同時に、「良く出来ていますね」とのコメントに勇気付けられました。 また、視覚学会会長にもバリアントールを試していただき、意義のあるコメントを頂戴しました。 ご来場くださった皆さま、アンケートにご協力いただき真にありがとうございました。 [2007.07.20] 日本視覚学会2007夏季大会に出展します日本視覚学会2007夏季大会(7月23日-25日)にて、色弱模擬フィルタ「バリアントール」を展示いたします。7月25日には公開シンポジウム「カラーユニバーサルデザインの現状と今後の課題」も開催されます。ぜひご来場下さい。 日本視覚学会2007夏季大会2007 (7月23日-25日) 公開シンポジウム「カラーユニバーサルデザインの現状と今後の課題」 (7月25日13:30〜16:15)
#このシンポジウムは,東三河産業創出ネットワーク支援推進委員会との共催です。 会場 ホテル日航豊橋(JR豊橋駅西口よりシャトルバス約10分) [2007.07.19] 国際モダンホスピタルショウ2007終了 多数のご来場ありがとうございました国際モダンホスピタルショウ2007が終了しました。ご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。 今回の展示会では、とくに色弱の方が多く立ち寄られました。日本人だけでなく、イタリアや中国の方もいらっしゃいました。 『バリアントールは、色弱者が使用する色の見分けを助けるメガネではありません。色弱の方が装着されても、色の見えに大きな変化はありません。バリアントールは、一般色覚者の「気づき」を助け、カラーユニバーサルデザインを広めるためのツールなのです。』 このようにご説明すると「なるほど」と合点され、さらに続けて「カラーユニバーサルデザインが広がれば私もうれしいです。ぜひがんばってください。」と励ましの言葉を下さる方が多々いらっしゃいました。 カラーユニバーサルデザインを広めるため、これからもがんばってまいります。 [2007.07.01] 中部デザイン協会にて講演しました2007年6月22日、中部デザイン協会「平成19年度(第57回)定時総会」が愛知県産業貿易館にて開かれました。総会併催の記念講演会では色弱模擬フィルタ「バリアントール」の講演会、体験会を行いました。 講師:伊藤光学工業(株)取締役 加藤裕久 [2007.06.30] 日経デザイン7月号(20周年記念号)で紹介されましたバリアントールの販売代理を務める、大平印刷株式会社の樋野康二氏が、日経デザイン7月号(20周年記念号)で、「デザインの周辺でデザイナーと手を組んでデザインを活用、支援、研究、促進、発見、発信する20人」の中の1人としてバリアントールとともに紹介されました。 [2007.06.26] チラシ・CUDガイドがダウンロードできます色弱模擬フィルタのチラシ・CUDガイドがダウンロードできるようになりました。 [2007.06.26] 国際モダンホスピタルショウ2007に出展します色弱模擬フィルタ「バリアントール」を展示いたします。ぜひ、この機会にご体験ください。 国際モダンホスピタルショウ2007 医療機器・環境設備ゾーン © 2007-2024 Itoh Optical Industrial Co., Ltd. All rights reserved.
|
|||||